2009年7月15日水曜日

TSU YO I !!!

ほんの少し遅れていったのに、スタジアムに入ると、既に1-0!!
強すぎる...

好調なのは、パスまわしが機能していること、そして決定力があがっていることがポイントとなっているかと思う。
しかし!ここで気を抜いてはいけない。

あえて、今日の試合の悪かったところをやはり指摘せざるをえない。
....だって、もっと強くなってほしいというか、なれると思うから。

1.シュート9本で5点(あ、オウンゴールあるから4点か)
すばらしい決定率だと思う。が、シュートが9本しかないことは問題ではないか。
これの原因としてあげられるのは、

2.名古屋に結構ボールをもたせてしまっている
いなしている時間もあったし、ビルドアップからきれいなつなぎをしていることはまるで問題ない。
ただ、今日はミスからボールを奪われたりしていた。ミスがないなんてありえないけれども、なるべくミスが少ない方がもちろんよい。
名古屋の効果的な攻撃が少なかったので、1失点ですんだが、鹿島や浦和や川崎相手だったら失点はもう少しあったかもしれない。

3.では、もたせてしまって悪いのか?
前から無駄に追い続ければ、ガス欠のもとである。しかも、今日はスタジアムにむかうだけでうわーー、と思うような暑さの中よく選手が走っていた。もたせても、守りきる自信があれば、それもよいのかもしれない。

4.それでも、どうせなら支配率をあげることを目指すのが城福東京である。
ここができれば、鬼に金棒状態になるかと思う。

戦術に詳しい訳でもないが、ゴールキックのときに、前線に放り込んで、相手DFとこちらのFWで競り合うシーンがよくある。
これって、支配率をあげたければ、DFに渡して後ろからビルドアップではいけないんだろうか?

今の東京ならCBから攻撃を組み立てる事ができる。
だから、GKのときにも、CBに渡すことをもう少し増やしてもと思うのだが...

もちろん、相手DFとの競り合いで勝つ事が濃厚な場合には、権田からいいキックが飛べばいいのだが。

5.スタメンとベンチの壁
今は、機能しているからいいのではあるが、スタメンが累積で出場停止とか、怪我で離脱となったときに、この好調を維持できるかはベンチにいる選手、ベンチに入れない選手にかかっていると思う。
選手に求められているタスクは多いとは思うけれど、誰がでてもいいようなチームに成熟してほしい。

気がはやいかもしれないが、来年ACLがあるかもしれない。
そのようなときに、選手層はやはり大事になってくる。

期待してるよ!

0 件のコメント: