2009年7月23日木曜日

正念場...

心配していた怪我人情報がトーチュー様から、しかも3人もでてしまった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/200907/CK2009072202000155.html

梶山、今野、長友
広島戦に間に合ってくれればいいけれども、無理して怪我が長引くようなことは避けたい。

ので、仮定として3人が全員広島戦に出れなかったときのことを考えてみる。

長友の代わりには椋原が妥当だろう...徳永とどっちがどっちのサイドをやるのかわからないけれど、計算がたつ。

今野は痛い。DFラインのCBからの攻撃力が半減することになる。
さて、佐原か、平松か、茂庭か、吉本か...最近のベンチメンバーを見る限り佐原ということになるだろう。
攻撃力はとりあえずおいておいて、守備をきちんとしてほしい。
攻撃においては、ボールまわしを無難にこなしてくれれば、どうにかなるのではないか...なーんて、すごいフィード連発でもかまわないけど。後は、セットプレイでヘディングで決めてくれたら嬉しいなぁ。
ま、きれないで、集中してプレーしてほしい。

さらに、梶山はすごーく痛い。
北斗は調子悪いんだっけ?浄も調子悪かったような...さて、困った。
こんなときに、浅利がまたスーパー進化してたりするとすごいんだけど...
羽生さん下げて、前にそうたんとか?
ブルーノあげて、平松/茂庭in?

困ったなぁ...

でも、こんなときこそ、また勝てればすごい自信になると思う。
ホームだし、次もかつぞ!

2009年7月19日日曜日

7日間で3試合目でも強い!

そりゃ、この暑い中よく走ると感動すらします。
強い!

平山も完全に覚醒したね。
セットプレイからも点とれたね。
最後にとどめの一発も決められたね。

すばらしい!

ミスが少し増えた気がするけど、そんなときにチームでカバーするということが本当にうまくできている。
いいシーンが増えたけど、点がとれなくて、嫌なムードになる前にきっちり点をとっている。

ま、本当にすごいよ。

祐介の動きは、他とかみあってなかったな。
一人一人の個性は尊重されるべきだけど、東京が目指しているサッカーにおいて、全員が認識を一つにしてやらなくてはいけないことがあると思う。それができないと、どうしてもチームとしてはそこでコンセプトが途切れるのが怖いから、その選手を使えなくなってしまうと思う。
祐介がんばれ!

さて、自分が他のチームの監督で、この好調の東京を抑えるとしたら、どうするんだろう?
ジャイアントキリングのタッツミーだったらどうするんだろう?
どこが穴になるのか?

1.身長の高い選手がいれば、ひたすら、そこにクロスをあげて、そこからの突破を考える。
これって、ナビスコ2ndLegでケネディがでてきたときに実践されるよね。

2.今野とブルーノのどちらかを外(サイド)に引き出す。

3.がちがちに引きこもる

4.長友をかっかさせる

5.無駄走りをたくさんさせて、さっさと疲れさせる

....うーーーん、とめるのむずかしいよなぁ。


好調な原因に、アントラーズの独走状態ということも心理的に働いていると思う。
今までであれば、「あれ?俺たち強いかも!」という心理的なところから、気のゆるみなどがうまれたりするところだろうけど、今の環境だと何連勝しようとも、アントラーズに手が届かない訳で、そこに勝負をかけるには勝ち続けるしかない。
追う立場だと、余裕なんかないということは、かなりプラスに働いてると思う。
現時点で勝ち点12差。単純に4ゲーム差。残り16節でひっくり返せるか。

いやー楽しみだよね。

2009年7月15日水曜日

TSU YO I !!!

ほんの少し遅れていったのに、スタジアムに入ると、既に1-0!!
強すぎる...

好調なのは、パスまわしが機能していること、そして決定力があがっていることがポイントとなっているかと思う。
しかし!ここで気を抜いてはいけない。

あえて、今日の試合の悪かったところをやはり指摘せざるをえない。
....だって、もっと強くなってほしいというか、なれると思うから。

1.シュート9本で5点(あ、オウンゴールあるから4点か)
すばらしい決定率だと思う。が、シュートが9本しかないことは問題ではないか。
これの原因としてあげられるのは、

2.名古屋に結構ボールをもたせてしまっている
いなしている時間もあったし、ビルドアップからきれいなつなぎをしていることはまるで問題ない。
ただ、今日はミスからボールを奪われたりしていた。ミスがないなんてありえないけれども、なるべくミスが少ない方がもちろんよい。
名古屋の効果的な攻撃が少なかったので、1失点ですんだが、鹿島や浦和や川崎相手だったら失点はもう少しあったかもしれない。

3.では、もたせてしまって悪いのか?
前から無駄に追い続ければ、ガス欠のもとである。しかも、今日はスタジアムにむかうだけでうわーー、と思うような暑さの中よく選手が走っていた。もたせても、守りきる自信があれば、それもよいのかもしれない。

4.それでも、どうせなら支配率をあげることを目指すのが城福東京である。
ここができれば、鬼に金棒状態になるかと思う。

戦術に詳しい訳でもないが、ゴールキックのときに、前線に放り込んで、相手DFとこちらのFWで競り合うシーンがよくある。
これって、支配率をあげたければ、DFに渡して後ろからビルドアップではいけないんだろうか?

今の東京ならCBから攻撃を組み立てる事ができる。
だから、GKのときにも、CBに渡すことをもう少し増やしてもと思うのだが...

もちろん、相手DFとの競り合いで勝つ事が濃厚な場合には、権田からいいキックが飛べばいいのだが。

5.スタメンとベンチの壁
今は、機能しているからいいのではあるが、スタメンが累積で出場停止とか、怪我で離脱となったときに、この好調を維持できるかはベンチにいる選手、ベンチに入れない選手にかかっていると思う。
選手に求められているタスクは多いとは思うけれど、誰がでてもいいようなチームに成熟してほしい。

気がはやいかもしれないが、来年ACLがあるかもしれない。
そのようなときに、選手層はやはり大事になってくる。

期待してるよ!

2009年7月12日日曜日

いいflyerが配られてたので...保存用




http://blog.livedoor.jp/tokyo_la12/

さまありがとうございます。

ナオの儀式のイラストがナーとオーで口の大きさが違うところにしびれました..

またもや嬉しい悲鳴

いやー、まじ、のりにのりまくっているので、いうことないのですが...

でも、とはいっても17節が終わった訳で、まだ先があるということで、いつでも警鐘を鳴らしておかないとというスタンスで、辛口批評しておきます。

ボール支配率はきっと相手の方が上だったかと。なるべく、自分たちの時間を増やすということができてなかったかな。
別にそんなに問題のあるとられ方をしたわけでもなく、印象的には相手のチャンスらしいチャンスってあまり記憶にないわけで、問題ないんだけど、いつもより、攻め込んだときにミスってわりととられてたのかな、と。(支配しているのが「いつも」の状態に既に脳内では位置づけられているらしい...)
でも、こういうのでボールをおっかけまわすことが、水曜日への疲労としてたまったりするわけで。
やっぱり支配率を上げた方が、体力的には同じ走るにしても疲れ方が違うとは思う。

後ろでボールまわししてても、東京がやるのと、相手がやるのと、なんか意味が違うように見えるんだよね。
東京は次の攻撃に確実につなげられるようになるまで、ボールまわしを後ろでしてる。
相手は、出すとこないから、とりあえずあそこけってけ、って感じでボールまわしの後蹴り出す。

でも、きっと支配率ってここの出来なんだろうな。ってことは、今日はそこまでうまくいってなかったのかなぁ。

久しぶりに「sexy tokyo」もあったけど、やっぱり、しょっちゅうsexyすぎて、とくに、このタイミングでなくても、と思った。

あと、応援で「たたかえーーー」は、今日は気分的に歌わなかった。だって、勝ってる状態で、いいサッカーやっているときには、別にそのままでいいんじゃないかと思った。この曲は、やっぱり、「もう一踏ん張りしてがんばれ!」っていうときの曲かと。

応援といえば、今日試合前フェアフラッグがでてくるのがちょっと早い気がしたから、3回目やるのかな?と思ったら、別バージョンユルネバがはじまって、あれはいい感じだったと思う。

うーーん。あまり悪い事ないなぁ。

ナオは怪我だけ気をつけてほしい。
長友はゴール決められたんじゃないか?
赤嶺は、もうちっと前から追ってかないと、先発にはならないんだろうなぁ。

あ、あとセットプレーなかなか決められないね。流れでとれてる事にはまったく問題がないけど、セットプレイからもしたたかに決められるといいよね。そういうの狙うのうまい今野、ブルーノ、平山あたりに沈めてほしいなぁ。

残り17節この調子でいってほしい!いくよ!11月も12月も1月も素敵な月にするために!

ちなみに、昨日の鹿島戦の興梠、マルキーニョスみたいな攻めがあったときに、FC東京DF陣は止められる域にきているのだろうか。
こつこつ地力をあげて、上位決戦が待ち遠しい。

2009年7月6日月曜日

すんばらしー!

やはりムービングフットボールは完成している!

これから崩れる要因としては
1.疲労の蓄積
2.怪我によるレギュラーメンバーの離脱
3.夏の暑い時期にムービングし続けられるか
があるだろうが、1,2はしょうがないとして、3は「いなしかた」を身につけた事でクリアーしつつある。

夏の中断時期にfcソウルとかでなく、もっと海外の強いチームとあたって、どこまでこのサッカーが通用するのかすごくみてみたい!
と思わせるほどの完成度だと思う。

課題は、
1.決めるところはきちんと決める(3-1とかだったら、沈めてほしいよなぁ)
2.権田のさらなる成長...守備のときにまだ安定感を感じられない...十分よくなってるけどね
3.崩れる要因1,2になったときに、サブメンバーは同様にムービングできるか?
4.ナオに集中せず、もっといろいろなところから得点をとること(誰が、っていうより...このサッカーやってると、権田以外誰が点を決めても不思議じゃない)
5.セットプレイでちゃんと点をとれるようになること(流れでとれて勝てちゃうなんて、すばらしい事なんだけど...)

だな。
っていうか、完成してると、要求レベルあげるしかないよね...

もっと得点を!もっと勝利を!

っつーか、普段からすばらしいサッカーされると「sexy tokyo]っていえなくなっちゃうね。いつもsexyだから

2009年7月2日木曜日

今週末も好調なはずだけど、ここからどこへ向かえばいいのか

楽しいチームになってきたのだが、ここからどこへ向かえばいいのだろう。

もう一回おさらい。
好調を維持できていることの基盤にGK,CBの攻撃参加がある。
ここからビルドアップができるということが、どれだけすばらしい事か。

1)サイドを経由するなら、ボランチMFあたりと交換しながら、そのまま前へ、または相手プレイヤーをひきつけておいて逆サイドへ
2)ボランチ経由するなら、梶山を中心に前線へ配給
3)FWにあてるなら、そこでためをつくり、一気に攻撃スイッチをいれる
4)CBへのプレッシャーが弱ければ、そのままドリブルでかけあがる(米本あたりがしっかりカバー)

選択肢多いなぁ。

前目にボールをはこんでも、
1)あくまでサイドを12できりさいて、クロス
2)鳥かごやりながら相手をいなして、パスをどんどんつなげて、隙をみつけてシュート
3)逆サイドにもう一度振る
4)ミドルシュート

こっちもいろいろできるようになってるなぁ。

セットプレイでもっと点がとれればいいなぁ。
1点差の時には、しっかりボールをまわして、時間かせぎももっとできるといいなぁ。
走りすぎるとガス欠になるから、ペース配分をチームで共有もっとできるといいなぁ。

でも、基本あんましいうことないね。

ここにプラスαを考えるなら、ベンチ、ベンチに入れない選手がフィットしながら、個の力を出したらもっといいなぁ。

赤嶺:やっぱり、前でつぶれながらシュートっていうのが持ち味だと思うので、どうしても一点欲しいときに、力を発揮してほしい
(磐田いかないでー)
近藤:開幕でみせたシュートとかいいものは持っているので、パワーのあるシュートが枠にいくようにがんばってほしい....それでこぼれたのを赤嶺とか...
達也:ナオが調子がよいと、どうしても最後にかき回す役目にはなるよね。カウンターでもっととれるはずだから、枠に飛ばしてほしい。
浅利:いつも通り、何かのときの抑えとしてくさらずに準備してほしい
北斗:どうしたー!SBとしても椋原より一歩後退気味だし、攻撃にからむところのオプションとして考えた方がいいかな
大竹:スランプかな。去年の活躍は忘れてないよ。そうたんに負けずにがんばれ!
そうたん:チャンスをもらったらどんどん吸収して、怖い存在になってほしい
下田:なかなか現状だとポジションとるの苦しいかな。がんばれ1
茂庭:横にパスまわすだけでなく、トライするようにはなったと思うけど、いかんせん精度が...2003あたりを思い出して守備の要として復活してほしい。
佐原:去年から考えたらこんなことになるとは誰も思ってなかったし、フィードもできると思うから、くさらずにポジション奪取めざせ1
藤山:浅利同様、何がおこるかわからないから、そんなときに頼れるプレーヤーとしてがんばってください。
平松:はまる気がする。J1の壁を恐れず克服して
金沢:職人だよね。出番少ないけど、クローザーとしての役割かな。
小山:まずはベンチ入り目指して小平でがんばって
吉本:もっとできる!CBはポジション争いきついけど、ユースあがりとしてがんばって
塩田:権田に奪われちゃったけど、守備の安定感ではまだ負けないはず。奪取めざしてがんばれ!

怪我しないで、シーズン終盤までどんどん強くなってほしい。

FC東京に負けないくらい、こっちもいろいろがんばるよ!